現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 文化財の紹介
  3. その他

その他

忠魂碑

石碑の写真
所在地:本町
建立年:明治40年(1907年)
高さ:293センチメートル
刻字:(表)忠魂碑
由来
日露戦争、満州事変の戦没者慰霊碑
12年(2000年)秋、新しい慰霊塔が建立され、整理された。

陸軍歩兵曹長勲七等功七級 梁瀬八十次 墓

石碑の写真
所在地:本町法光寺
建立年:明治37年以降(1904年以降)
高さ:200センチメートル
刻字:(表)陸軍歩兵曹長勲七等功七級 梁瀬八十次 墓
由来
日露戦争、満州事変の戦没者慰霊碑

震嘯罹災記念

所在地:岬、庶野
建立年:昭和8年(1933年)
高さ:535センチメートル
碑文:(表)震嘯罹災記念 北海道廰長官正四位勲三等佐上信一著
由来
昭和8年3月3日未明、三陸沖で発生した地震による津波が幌泉村を襲い、えりも岬地区、庶野地区を中心に大きな被害が生じた。
津波は地震発生後30分間の間隔をおいて3回来襲し、3回目には、その波高は14.2mにも達し、死者13名、負傷者56名、家・建物の倒壊90棟など総額34万円(現在だと約20億円)の被害があった。
この碑は被害の生じた町村へ分配された義援金の残額を使って建立され、地震の恐ろしさを後世に伝えている。
なお、庶野地区の碑は倒壊の恐れがあったため平成9年に整備された。
    • 岬石碑
      岬地区
    • 庶野石碑
      庶野地区

燈薹局所轄

石碑の写真
所在地:えりも岬
建立年:不明
高さ:46センチメートル
碑文:燈薹局所轄
由来:灯台敷地の境界杭。

大横断

石碑の写真
所在地:目黒
建立年:不明
高さ:30センチメートル
碑文:大横断
由来:不明。

頌徳碑

石碑の写真
所在地:東洋小学校裏
建立年:昭和18年(1943年)
高さ:212cm
碑文:(表)頌徳 裕書
<碑文省略>
昭和十八年十二月 北海道帝国大学総長従三位勲二等 今裕
閣下題額 辱知 鹿野約翰
由来
田口小亮先生の頌徳碑。田口先生は明治13年(1880)秋田県山本郡ニツ井村に生まれ、秋田県師範学校に入り、北秋田郡澤口・米内澤・大館の3尋常小学校に歴任、明治40年北海道山越郡訓縫尋常小学校、明治41年三石尋常高等小学校を経て、明治42年油駒尋常小学校訓導兼校長となる。
昭和17年4月29日国旗掲揚の際、児童の危害を救おうとして事故にあい、12月11日に他界した。
東洋地区有志が田口先生の教えを慕い、先生の来歴を記するこの頌徳碑を建立した。