第44回 えりもの灯台まつり

次回の開催については詳細が決まり次第、このページに掲載いたします。
以下、掲載しているのは平成29年度の開催内容です。
えりもの短い夏を盛りあげる昔ながらのお祭り
北海道の南東端に位置するえりも町。
昆布、サケ、ウニなど有数の水揚げを誇る漁業の町では、昆布漁の最盛期でもあるお盆の時期に毎年8月14日から16日までの3日間で、町民や帰省、観光で訪れる人たちが一緒になって楽しめる「えりもの灯台まつり」を開催します。
JRバスえりも駅を降りてすぐの灯台公園を舞台に、小学生による鼓笛隊パレードで幕を開け、「えりも駒踊り」や「襟裳神楽」といった郷土芸能や歌謡ショーのほか、2日目には大迫力の花火が間近に打ちあがり海と夜空を彩ります。
昆布、サケ、ウニなど有数の水揚げを誇る漁業の町では、昆布漁の最盛期でもあるお盆の時期に毎年8月14日から16日までの3日間で、町民や帰省、観光で訪れる人たちが一緒になって楽しめる「えりもの灯台まつり」を開催します。
JRバスえりも駅を降りてすぐの灯台公園を舞台に、小学生による鼓笛隊パレードで幕を開け、「えりも駒踊り」や「襟裳神楽」といった郷土芸能や歌謡ショーのほか、2日目には大迫力の花火が間近に打ちあがり海と夜空を彩ります。
ポスター、チラシ
-
-
第44回えりもの灯台まつりポスター
-
タイムテーブル
日時 |
行催事 | 摘要 | 雨天時 | |
---|---|---|---|---|
8月14日
(月曜日)
|
13:00~13:30 | えりも小学校鼓笛隊パレード | 国道の一時通行止めに、 ご理解ご協力をお願いします。 |
15日に順延 |
14:30~15:00 | ウルトラマンジード ヒーローショー |
みんなのヒーローウルトラマンがえりも町にやってきます。 | 町民体育館 | |
16:00~16:30 | サエラコンサート | 青森県出身の女性デュオが 歌謡曲や民謡・童謡を披露。 |
小雨決行 | |
17:00~17:30 | ウルトラマンジード ヒーローショー |
ショーの後には、握手会も 予定しています。 |
町民体育館 | |
18:00~18:45 | 海上安全祈願祭 | 会場は漁協の昆布倉庫。 来賓や漁業関係者等が対象。 |
雨天決行 | |
18:50~19:00 | 主催者あいさつ、灯台点灯 | カウントダウン方式。 | 町民体育館 (点灯中止) |
|
19:00~20:45 | 歌謡ショー | 平 浩二、松原のぶえ はかまだ雪絵、まねだ聖子 |
町民体育館 | |
~21:00 | 協賛団体出店 | |||
8月15日 (火曜日) |
13:50~14:30 | えりも中学校吹奏楽部 町民吹奏楽団 演奏会 |
音楽で元気を届けます。 美しい音色をお聞きください。 |
えりも中学校 体育館 |
15:30~16:45 | ビンゴゲーム大会 | スマッピースタンプ会協賛。 町民向けイベントです。 |
えりも漁協市場 | |
17:00~17:10 | ストリートダンス | えりもダンスサークル E-Hertsのダンスショー。 |
小雨決行 | |
17:10~17:30 | カラオケ発表会 | カラオケ同好会「歌仲間」によるカラオケ発表会。 | 小雨決行 | |
17:40~18:00 | 襟裳岬少年神楽 | えりも岬小学校児童による 郷土芸能「襟裳神楽」。 |
小雨決行 | |
18:05~18:35 | えりも高校生 軽音楽同好会ライブ |
現役高校生による バンドライブです。 |
小雨決行 | |
18:40~19:10 | ストリートダンス | ストリートダンスクラブ BOSEによるダンスショー。 |
小雨決行 | |
19:10~19:30 | 創作舞踊 | えりも岬小町会による 華麗な創作舞踊を披露。 |
小雨決行 | |
19:30~20:00 | 郷土芸能 | 郷土芸能「襟裳神楽」と 「駒踊り」の披露 |
小雨決行 | |
20:00~20:30 | 花火大会 | 大迫力のスターマインや、 ナイアガラは必見! |
中止 | |
20:30~21:00 | 轟☆恋☆カーニバルライブ | 祭りを締めくくる、祭り本舗 風舞によるバンドライブ |
小雨決行 | |
~21:00 | 協賛団体出店 | |
||
8月16日
(水曜日)
|
19:00~20:00 | 灯ろう流し |
基本情報
- 日程
-
〜
8月16日は灯ろう流しのみの実施となります。(19時00分から20時00分)
- 時間
- 〜
- 事前申込み
- 不要
- 参加料
- 無料
- 場所
- 灯台公園
- 主催
- えりもの灯台まつり実行委員会(えりも町産業振興課)
問合わせ先
えりも町役場 産業振興課 商工観光係
- 住所:〒058-0292 北海道幌泉郡えりも町字本町206番地
- 電話番号:01466-2-4626
- ファクシミリ:01466-2-4633
- お問い合わせフォーム