現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 各課のページ
  3. 町民生活課
  4. 子育て支援係
  5. 令和5年度えりも町住民税所得割非課税子育て世帯生活支援特別給付金(子ども加算)のお知らせ

令和5年度えりも町住民税所得割非課税子育て世帯生活支援特別給付金(子ども加算)のお知らせ

エネルギー・食料品等の物価高騰の影響を受けて真に生活に困窮している、特に家計への影響が大きい低所得世帯(住民税所得割非課税の子育て世帯)に対して、生活支援特別給付金(こども加算)を支給します。

支給対象者

令和5年12月1日(基準日)現在、えりも町に住所のあるかたで、次の1、2どちらにも当てはまる世帯の世帯主のかた

  1. 令和5年度住民税所得割が非課税の世帯(「世帯全員が非課税」または「均等割のみ課税者のみ」若しくは「均等割のみ課税者と均等割非課税者」で構成される世帯)
  2. 基準日時点で、18歳以下(平成17年4月2日生まれ以降)の児童を養育している世帯(基準日以降に出生した児童も対象になります。)

支給額

「住民税非課税世帯」に該当する世帯
 児童一人あたり5万円
「住民税均等割のみ課税世帯」で「令和5年度えりも町均等割のみ課税世帯の子育て支援給付金」を受給していない世帯
児童一人あたり5万円
「住民税均等割のみ課税世帯」で「令和5年度えりも町均等割のみ課税世帯の子育て支援給付金」を受給している世帯
 児童一人あたり4万円

手続方法

 対象と思われる世帯には、3月中に「支給のお知らせ」又は「確認書」のいずれかを送付します。到着までしばらくお待ちください。

「支給のお知らせ」が届いたかた

特に手続きは必要ありません。3月下旬に指定口座へ振り込みます。
なお、生活支援特別給付金(こども加算)の受給拒否または支給口座振込先の変更を希望する場合は、下記様式をダウンロードして支給のお知らせに記載された日までに、町民生活課子育て支援係へ提出してください。

「確認書」が届いたかた

必要事項に記入し、同封の返信用封筒で返信してください。
支給口座の変更を希望するかたや代理人による申請の場合は、通帳の写しや本人確認書類の写しを添付してください。

申請が必要なかた

ご自身の世帯が対象になると思われ、「支給のお知らせ」や「確認書」が届かない方は申請が必要です。対象となるかお調べいたしますので、役場町民生活課子育て支援係までお問い合わせください。申請方法も併せてご案内します。

お問い合せ・担当窓口

町民生活課 子育て支援係