えりも町職員(保健師)の募集について
えりも町では、保健師(正職員)を次のとおり募集します。
採用人員
1~2名
-
-
詳しくは、下記の提出書類(履歴書)をご確認ください。
-
採用時期
令和6年4月1日
採用条件
次の項目のいずれも満たす方
(1)保健師資格を有する方又は令和6年3月31日までに取得見込みの方
(2)普通自動車運転免許取得者又は取得見込みの方
(3)採用後、えりも町内に居住できる方
(1)保健師資格を有する方又は令和6年3月31日までに取得見込みの方
(2)普通自動車運転免許取得者又は取得見込みの方
(3)採用後、えりも町内に居住できる方
提出書類
(1)履歴書(写真添付)
(2)保健師免許証(写)又は卒業見込み証明書(在学中の方)
(3)学業成績証明書
(2)保健師免許証(写)又は卒業見込み証明書(在学中の方)
(3)学業成績証明書
申込受付期間・場所・方法
申込受付期間
随時
受付場所
北海道国民健康保険団体連合会
総務部保健事業課地域医療支援係
〒060-0062 札幌市中央区南2条西14丁目 国保会館
総務部保健事業課地域医療支援係
〒060-0062 札幌市中央区南2条西14丁目 国保会館
受付方法
提出書類を受付期間内に受付場所へ、持参又は郵送により提出してください。
給与
町職員の給与条例によります。
ただし、採用以前に職務履歴などある方は、一定の基準で加算措置があります。
ただし、採用以前に職務履歴などある方は、一定の基準で加算措置があります。
お問い合せ・担当窓口
北海道国民健康保険団体連合会 総務部保健事業課地域医療支援係
8月26日土曜日、国保会館にて北海道市町村保健師合同就職説明会を実施します。 参加ご希望の方は、国保連合会ホームページの参加登録フォームよりお申込みください。
- 住所:〒060-0062 札幌市中央区南2条西14丁目 国保会館
- 電話番号:011-231-5161(内線1321)
- ファクシミリ:011-231-5178
総務課職員厚生係
- 電話番号:01466-2-2112
保健福祉課 健康推進係
- 電話番号:01466-2-4630
- ファクシミリ:01466-2-4632
- お問い合わせフォーム